アジャイルFAQ

アジャイルやスクラムに関するよくある質問

プロダクトゴールが導入された理由は何ですか?

スクラムガイド2017までは、プロダクトバックログアイテムが、プロダクトの長期的な目的とどのように結びついているのかが明確ではありませんでした。その結果として、プロダクトオーナーは全体性や達成したい価値に注力するよりも短期的な作業に集中しがちになり、開発者は毎スプリントでインクリメントを作ることに注力するだけの機能工場(フィーチャーファクトリー)になりがちでした。 このような問題に対応するために新たに導入されたのがプロダクトゴールです。

プロダクトゴールはプロダクトバックログにコンテキストを提供するものです。 すなわちなぜこのプロダクトバックログアイテムを実現するのかの理由を示すものです。 ゴールが達成できれば、それを実現するための手段は柔軟であるべきであり、プロダクトバックログアイテムをすべて完成させなくても、プロダクトゴールが達成できればよいのだということを明示しています。

なお、スプリントゴールも同じ考え方になっており、スクラムガイド2020では「スプリントゴールはスプリントの唯一の目的である」と明示されました。

カテゴリ