ブログ

ryuzeeによるブログ記事。不定期更新
アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、技術顧問、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください(初回相談無料)

【資料公開】ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜

みなさんこんにちは。@ryuzeeです。

2013年2月15日に目黒雅叙園で行われたデブサミ2013で登壇してきましたので、その際の資料を公開します。


「いつまで手でデプロイしてるんですか?」ってキャッチーなタイトルにしたのは、公募セッションの申し込みの時に目につくようにしたかったためで、会場でアナウンスしてくださる方にこのセリフを言って欲しかったわけではないので念のため。 デプロイの自動化を進めていくのは正直なところ大変です。 今の現状からいきなり明日デプロイを自動化できるわけでもないし、誰かがいきなりデプロイを自動化してくれるわけでもありません。 その前に考えなければならないこともたくさんあると思います。 でも現実にAmazonやFlickrを始めとしてそれを実施している会社は多数あるし、日本にもそういう会社は多数あるわけです。ちょっとずつカイゼンしながら本当に利益に繋がるところに時間をより使えるようにして行っていただければなーと思う次第です。

そういう意味で最近Scrumは単なる通過点とか超えなきゃいけない壁だと思うようになってきました。 Scrumは関係者が一丸となって価値あるモノを届けるための仕事の進め方を定義しているもので、技術的なプラクティスには一切触れられていません。とはいえそれが大事じゃないわけではなく、フレームワークとしての本質に絞っているというだけです。なので実際に開発するには、技術面は大事だし、そこも継続的にカイゼンしていかないといけない。そしてそういうことができるようになると、いずれScrumの枠を外してもっとイイ自分たちのやり方にたどり着くんだろうなー、なんて思います(守破離)。

セッション中のツイートがこちらにまとめられてます→http://togetter.com/li/454866